スポンサーリンク
Jimny JB23W

ジムニーの灰皿にLED照明を取り付ける

夜の運転では灰皿が見づらいので一工夫します。シガーソケットに挿すLEDライトを灰皿に向けて設置する案もありましたが、インパネはすっきりさせておきたいので却下し、純正の灰皿を加工してLEDライトを埋め込み、灰皿の開閉で点灯/消灯するようにし...
Jimny JB23W

JB23Wジムニーにキーレス連動ドアミラー自動格納装置の取り付け

スイッチが押しづらい 前に乗っていた車に付けていて便利だった「パーソナルCARパーツ」の「後付汎用キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-E」。ドアミラーをドアロックで自動格納/ACC ON で自動展開させるパーツです。初めは...
Royal Enfield Classic 350 UCE

クラッチワイヤーへの注油

自分で出来る日常整備ということでクラッチワイヤーへの注油をやってみることにしました。 ワイヤーとブーツの間にシリコンスプレーのノズルを挿して注油しようとしましたが、ブーツがきつくてノズルが入らない。無理にやってやれないこともなさそう...
Jimny JB23W

JB23Wジムニーにサブウーファー取付

ツイーターを取り付けた時に一気にやってしまいたかったのですが、外での作業が寒すぎて中断していたサブウーファーの取付をしました。機種はClarion(クラリオン)SRV250。現行機種ですが中古品を見つけ半値以下で購入できました。余談ですが...
Royal Enfield Classic 350 UCE

ロイヤルエンフィールドのチェーンの整備

なんでも、「チェーンを見ればそのバイクが整備されているかわかる」らしい。ということで、洗浄と注油をすることにしました。約500km走行ごと、また雨天走行後にメインテナンス(メンテナンス)が必要とのことです。注油だけは以前にやりましたが、今...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました